沖縄のブックスタート実地地域や対象者は?選べる絵本10選をご紹介

沖縄ブックスタート絵本リスト10選アイキャッチ画像沖縄
mama
mama

こんにちは、mamaです。

赤ちゃんにどんな絵本を読んであげたらいいかと悩んでいませんか?

実は生まれた赤ちゃんに絵本をプレゼントするブックスタートをいう活動があります!

toto
toto

素敵な活動だね!

僕の住んでいるのところも対象なのかな?

いつからもらえるんだろう?

どんな絵本がもらえるのかも気になる!

mama
mama

そんな方に向けて、

沖縄県でブックスタートを実地している市町村と対象の絵本について調べてみました!

この記事はこんな人にオススメ!
  • 0歳児から乳幼児のお子さんがいる沖縄県在住の保護者の方。
  • 赤ちゃんにどんな絵本を読んで開ければ良いか迷っている方。
  • 住んでいる地域でブックスタートを実地しているか知りたい方。
  • ブックスタートでどんな絵本が選べるのか、何がもらえるのか知りたい方。
この記事を読めばわかること
  • 沖縄県でブックスタートを実地している市町村
  • ブックスタートでもらえる絵本
  • ブックスタートでもらえるもの



スポンサーリンク

沖縄県でブックスタートを実地している地域は24自治体!

沖縄ブックスタートマップ
mama
mama

では早速、どんな市町村がブックスタートに取り組んでいるのかみていきましょう

【2021年】沖縄県でブックスタートを実地している地域
  1. 石垣市
  2. 伊是名村
  3. 糸満市
  4. 伊平屋村
  5. 沖縄市
  6. 恩納村
  7. 嘉手納町
  8. 北大東村
  9. 宜野座村
  10. 宜野湾市
  11. 金武町
  12. 座間味村
  13. 竹富町
  14. 北谷町
  15. 豊見城市
  16. 中城村
  17. 今帰仁村
  18. 名護市
  19. 那覇市
  20. 南城市 
  21. 南大東村
  22. 宮古島市
  23. 本部町
  24. 読谷村

※24自治体は「NPOブックスタート Bookstart japan」を通している自治体になります。
※掲載はあいうえお順です。

2021年の沖縄県ブックスタート実地地域は沖縄北部が6自治体沖縄中部が6自治体沖縄南部が4自治体離島が8自治体という結果となりました。

ちなみに沖縄県内全24自治体のブックスタートの絵本リストを公開している記事も書いています。

「赤ちゃんへの絵本贈呈事業」を実施している自治体

NPOブックスタート Bookstart japan以外にも独自で赤ちゃんへの絵本贈呈事業を行っている地域は下記になります。

  1. 浦添市
  2. 与那国町



ブックスタートが受け取れる対象者は‥

子どもと絵本

活動を行う市町村に生まれた赤ちゃん

ブックスタートの活動を行っている市町村に生まれたすべての赤ちゃんと保護者の方が対象となります。絵本を通して大好きな家族とのコミュニケーションのきっかけになりますね。

対象年齢

NPOブックスタートが出している「ブックスタートハンドブック」では、

〜4ヶ月   46%
〜7ヶ月   27%
〜10ヶ月  15%
〜12ヶ月   8%
13ヶ月〜   4%

という結果になりました。
対象の年齢はブックスタートを行っている自治体によっても違いますが、だいたい0〜1歳までとしているところが多いようです。

実地機会

ブックスタートの実地機会は乳児検診が多いようです。
すべての親子が参加できやすいように、多くの地域では集団検診でブックスタートを行っています。

NPOブックスタートが出している「ブックスタートハンドブック」では、

集団検診で行っている地域が       71%
集団の母子保健事業で行っている地域が  14%
家庭訪問で行っている地域が        5%

と圧倒的に集団検診で行っている地域が多いようです。

沖縄でももちろん乳児検診などの集団検診で行っている地域が多いです。

私の体験談

mama
mama

じゃあ、実際どのように絵本がもらえるのでしょうか?
私の体験談を一例に上げていきたいと思います。

私の場合は
住んでいる役場から、3〜4ヶ月検診のお知らせの中に

ブックスタートについてのお知らせ
ブックスタートを行っている日程
選べる絵本のリスト
絵本と交換できるチケット

が入っていました。

※上記で記載したように各自治体によってブックスタートの対象年齢や実地機会は異なります。

ブックスタートでもらえる絵本10選!

絵本リストの背景
mama
mama

結論から言うと、各地域によってもらえる絵本やもらえる冊数はさまざまです!
電話問い合わせをして聞いてみたところ、たくさんの絵本があったため
今回は沖縄県で多く選ばれている絵本10選でお伝えしていきたいと思います。

じゃあじゃあびりびり/まついのりこ

赤ちゃんの最初の絵本としても大人気!
「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」などたくさんの”音”が詰まっています。
小さくてコンパクト、丈夫な厚紙なのでお出かけの時にも持って行けてオススメです。


いないいないばあ/松谷みよ子

「いないいない‥」ページをめくるとさまざまな動物たちが「ばあ」と出てくる楽しい絵本。絵本を読みながら一緒に「いないいないばあ」と遊ぶことで、赤ちゃんも笑顔に。長く愛されているベストセラーです。


だるまさんが/かがくひろし

小さい頃によく遊びましたね。
「だるまさんが…」「どてっ」。あれれ?クスっと笑っちゃう、そんな絵本です。
つぎはつぎは…だるまさんどうなってるんだろう。とめくるのが楽しくなりますね。


ぴょーん/まつおかたつひで

いろんな生き物が出てきて、ページをめくると‥。「ぴょーん」とさまざまに飛び上がります。絵本を読みながら一緒にぴょーんと遊んでみましょう。
小さい赤ちゃんは手を上にあげるだけでも一緒に楽しめます。


おひさまあはは/菊川かずお

「おひさまが あはは」「おおきな きが あはは」黄色い雰囲気につつまれた絵から、元気とパワーがあふれています。
絵本を読みながら一緒に「あはは」と声を出せば楽しくなりますね。


くだもの/平山和子

ページをめくるたびに、とってもみずみずしくて美味しそうなくだものたちが。
そろそろ食べることに興味が出てきた赤ちゃんと「あーん」と食べまねしながら読むのも楽しいですね。


ごぶごぶごぼごぼ/駒形克己

「ぶーん」「ごぶごぶ」など不思議な音とともに、さまざまな形や色へ変化していく姿がおもしろい。
テーマは「お腹の中」。どこか懐かしい響きに赤ちゃんはじっと聞き入ってしまうかも。


まるさんかくぞう/及川賢治・竹内繭子

「まるさんかく‥」、「ぞう」という不思議な組み合わせ。
シンプルな言葉と絵が繰り返しながら少しづつ変化していきます。
繰り返しのリズムが心地よく、認識しやすい色と形で繰り返し読みたくなる絵本です。


ぽんぽんポコポコ/長谷川義史

おなかのアップが出てきて「ぽんぽん」。
リズム良く「ぽんぽんポコポコ」と続きます。一緒に読みながらおなかをぽんぽん!と叩くとかわいい笑顔が見れそうですね。


ぎゅうぎゅうぎゅう/おーなり由子・はたこうしろう

みんなが大好きなハグ。
お母さんやお父さん、お気に入りのぬいぐるみとぎゅう。
絵本を読みながら一緒に「ぎゅう」とすると幸せになりますね。


mama
mama

絵本10選いかがでしたか?
赤ちゃんの絵本は絵が大きくて、色がはっきりしている。
音がリズムカルなものが多かったですね。
そして一緒に遊びながら、コミュニケーションを取れる絵本がおすすめです。

まだまだたくさん、ブックスタートでもらえる素敵な絵本があります。
各自治体でどんな絵本がもらえるのかも気になりますよね。

そこで、沖縄県24地域のブックスタートの絵本リストを各自治体に問い合わせて記事を書きました。

そちらもぜひチェックしてみてくださいね。

ブックスタートでもらえるもの

mama
mama

ブックスタートでもらえるものは絵本だけではないんです!
では、どんなものがあるのでしょう?

ブックスタートでもらえるもの
  • 絵本
  • 絵本バック
  • はじめまして絵本(絵本の関わり方)
  • 図書館の利用

ちなみに私がもらったのはこんな感じになります↓

ブックスタートバッグ
もこもこもこ



まとめ 

沖縄県のブックスタート実地地域はいかがでしたか?
お住まいの市町村で実地されていたでしょうか?

沖縄県の41自治体中、実地しているのは24自治体。
また、実地の方法やもらえる絵本も各自治体によってさまざまだということが分かりました!

現在はコロナウィルスの影響があるため、ブックスタートの実地が延期している地域もあります。

「もうすぐお子さんが生まれる!」「今絶賛育児中だ!」という方はぜひブックスタートを活用してお子さんとの楽しいコニュニケーションの時間を過ごしてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました